国際知的財産法研修基礎講座

以下は、国際商事法務のIBLに掲載された国際知的財産法研修基礎講座の報告内容です。

第21回「アメリカ特許法改正の概要と特許実務(権利化・侵害訴訟)への影響」
牧野 和夫 芝総合法律事務所弁護士(日本国および米国ミシガン州)・弁理士・大宮法科大学院客員教授 際商事法務(Vol.39, No.12 2011年)
第20回「知的財産権と並行輸入(下)」
浅井 敏雄 弁理士 国際商事法務(Vol.39, No.11 2011年)
第19回「知的財産権と並行輸入(上)」
浅井 敏雄 弁理士 国際商事法務(Vol.39, No.10 2011年)
第18回「国際知的財産訴訟」
飯田 浩司 明治学院大学法科大学院教授・ニューヨーク州弁護士 国際商事法務(Vol.39, No.9 2011年)
第17回「営業秘密の法的保護」
林 大介 (株)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント法務担当バイスプレジデント・ニューヨーク州弁護士 国際商事法務(Vol.39, No.8 2011年)
第16回「国際エンタテインメント法2」
飯田 浩司 明治学院大学法科大学院教授・ニューヨーク州弁護士 国際商事法務(Vol.39, No.7 2011年)
第15回「国際エンタテインメント法1」
林 大介 (株)ソニー・ピクチャーズエンタテインメント法務担当バイスプレジデント・ニューヨーク州弁護士 国際商事法務(Vol.39, No.6 2011年)
第14回「知的財産権に関する国際裁判管轄と準拠法(4)」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.39, No.5 2011年)
第133回「知的財産権に関する国際裁判管轄と準拠法(3)」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.39, No.4 2011年)
第12回「知的財産権に関する国際裁判管轄と準拠法(2)」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.39, No.3 2011年)
第11回「知的財産権に関する国際裁判管轄と準拠法(1)」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.39, No.2 2011年)
第10回「国際共同研究開発契約とライセンス(2)」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.39, No.1 2011年)
第9回「国際共同研究開発契約とライセンス」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.38, No.12 2010年)
第8回「競争法によるライセンス規制」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.11 2010年)
第7回「ライセンス関係の発展」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.9 2010年)
第6回「ライセンス関係の解消」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.8 2010年)
第5回「国際ライセンス契約の基本的構造~ライセンシーの義務~」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.7 2010年)
第4回「国際ライセンス契約の基本的構造~ライセンサーの義務~」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.6 2010年)
第3回「国際ライセンス契約の基本的構造~許諾技術の実施と対価~」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.5 2010年)
第2回「国際ライセンスの機能・形態と契約交渉」
井原 宏 弁護士・筑波大学名誉教授 国際商事法務(Vol.38, No.4 2010年)
第1回「海外進出の戦略と法律問題」
河村 寛治 明治学院大学法科大学院教授 国際商事法務(Vol.40, No.1 2010年)