研究会・セミナー
GBL研究所では定例研究会としてGBL研究会を毎月最終の土曜日の午後開催しています。また、研修講座などのセミナーも随時開催していますので参加をご希望の方は『会員登録申請』および『セミナー申し込み』のページから登録・申請をお願いいたします。
研究会
当研究所では、その設立以来、定例研究会として「GBL研究会」を毎月最終の土曜日の午後開催しています。会員メンバーによる研究発表のほか、外部の研究者・実務家を招いての講演など、多彩な発表と質疑を行っています。その内容は、会員専用サイトにアーカイブスとして保管されるほか、監修の上、法務・法律誌への掲載を行うこともあります。
法人とし会員登録をご希望の企業様に関しましては、以下の『法人会員について』の詳細をご一読ください。
研究会 新着一覧 アーカイブス
- 2020年1月25日 研究会 渉外性を有するプロ野球契約交渉を巡る法的問題;米国法上の契約違反のコモンロー及び衡平法上の救済手段
- 2019年12月21日 研究会 グループ・ガバナンスシステムに関する実務指針について;海外の事業会社におけるリスク管理の法と実務
- 2019年11月30日 研究会 ラテンアメリカ諸国の競争法;改訂MBO指針の概要と少数株主の保護;企業グループにおける法令等遵守体制の整備に伴う、親会社取締役の責任
- 2019年9月28日 研究会 公取委の最新ガイドライン案にみる独占禁止法の役割の拡張の実務上のインパクト
- 2019年7月24日 研究会 企業不祥事に学ぶグループガバナンスの施策;広報のリスクマネジメント
研究会への参加をご希望の方は、以下の『会員登録申請』ボタンから申請をお願いいたします。
法人会員について
法人会員は個人会員とは別に別途申請が必要になります。法人会員の詳細は以下をご参照ください。
会員特典
- GBL研究所主催セミナーへの参加費無料(1セミナーにつき1名まで。2名以上は、お問い合わせください。)
- 会員企業社内セミナーへの講師派遣無料(1年間につき2回まで。1回あたり、2時間程度のセミナー。)
- GBL研究所主催研究会への参加可能
- GBL研究所との情報交換会(入会時に、ニーズとGBL研究所の提供する特典に関するすり合わせ会。以後は、不定期に開催。)
- GBL研究所の作成する法務情報の提供(不定期)
年会費
- 15万円
※法律相談や税務相談等は、別途費用が発生いたします。また法律相談や税務相談等はすべて弁護士、税理士等の有資格者が対応いたします。
申し込み要領
- 申込方法:付随の申込書にご記入の上、郵送にてお申し込みください。
- 申し込み・お問い合わせ先:
〒107-0061 東京都港区北青山21-7-13 プラセオ青山ビル3F
一般社団法人GBL研究所 会長 河村 寛治
セミナー
国際的な法務実務家の育成は、当研究所の重要ミッションの一つです。
「GBL国際法務研修基礎セミナー」と題して、国際契約に関する基礎知識を提供する基本講座である<「国際契約の基礎」講座>を中心に、多彩なメンバーからテーマに則した講師を起用したセミナーを企画し、開催しています。
個別のセミナーについて詳しくは、各セミナーの案内ページにある「詳細資料」をご参照下さい。(下の「セミナー 新着一覧」から当該ページにお進み下さい。)
セミナー 新着一覧 アーカイブス
- 2020年9月3日 セミナー 2020年度 国際契約の基礎講座
セミナーへの参加をご希望の方は、以下のボタンからセミナー一覧ページにお進みください。受講したいセミナーの詳細ページ内にある「参加申込ページを開く」をクリックし、記載の指示に従いLexisNexis社に申し込みお願いいたします。