「ビジネスに関わる行政法的事案」第37回:大量盗難・組織的グループ犯罪の標的は「牛」「豚」「鶏」「ワタリガニ」「ウニ」「ハマグリ」「ブドウ」、、、

第37回 大量盗難・組織的グループ犯罪の標的は「牛」「豚」「鶏」「ワタリガニ」「ウニ」「ハマグリ」「ブドウ」、、、

神山 智美(富山大学)

 

はじめに

多くの業種で、コロナ禍(新型コロナウイルスによる被害)が確認されています。業績不振、販売不振、客足が遠のいた、今後の見通しが立たない等ということはさんざん言われています。このように、「収入減」による「事業継続の危機」を迎えているのは農林水産業だけではないのですが、この領域では、昨今 別の被害(大量窃盗・組織的犯罪)も確認されいるので、ここで紹介したいと思います。

盗むなら「金目のもの」で「足がつかないもの」、つまり持ち運びやすくてその転売等からも足跡や犯罪事実が明らかになりづらいものを選びそうなものです。しかし、昨今話題になっているのは、農産物の「現物」です。それも大量ですので「かさばるもの」です。ただし、「ブランド品種」や「高級食材」といえるものです。

実際に、素人が大量に入手しても「どのように換金するのだろう?」と悩むようなものもあります。そのため、おそらくそれなりの販売ルートをもつ組織的グループ犯罪なのではなかろうかとの予測もあります。

 

事例1:「牛」「豚」「鶏」等の大量窃盗

今夏は、家畜・家禽が盗まれる被害があります。NHKの報道によりますと、群馬県では2020年7月上旬から8月にかけて前橋市や伊勢崎市などで飼育されていた豚が盗まれる事件が相次いでいます。それらの被害は合わせておよそ670頭、被害額は2000万円にのぼっています。

群馬県内では、このほか牛2頭や鶏28羽の被害も確認されているということです。また栃木県の足利市でも生後2週間ほどの子牛など合わせて6頭が牛舎から盗まれる被害がことし6月から今月にかけて3件確認され、被害額は275万円にのぼっています。

さらに茨城県内でも7月上旬、養豚場で飼育されていた豚が盗まれる被害があったということです。

「畜産が盛んな地域ではこれまでにも豚などの家畜が盗まれる事件はありましたが、ほとんどが数頭から数十頭の被害で短期間に600頭以上が盗まれるのは極めて異例です。」と報じられています。

 

警察、獣医師および農水省の方々のコメントとして、以下のようなものがあります。

警察幹部「映像からは素早く盗み出していて手慣れた犯行だという印象だ。……ただ、金がほしいだけなら店などに空き巣に入るほうがリスクが少なく、家畜をあえて盗んでいることから解体から流通・販売まで闇のルートをもともと持っているグループではないか。数百頭もの家畜を盗むとなると相当な労力がかかるわりにリスクが大きく、日本人の犯罪組織の事件としてはこれまでほとんど聞いたことがない。……」

獣医師「子牛が運ばれている時暴れている様子がないので気絶している可能性があり、棒などでたたいたり薬物を使ったりしたことが考えられる。犯人は短パンにサンダルと軽装で短時間に盗み出していることもあって、かなり家畜の扱いに慣れた人物とみられる。」。

農水省の担当者「牛や豚を盗んでも、通常の流通ルートに乗せることは難しいのではないか。」

家畜の扱いに手慣れた人たちの犯行のようですが、特に牛や豚に関して「食肉処理場」を利用するには、卸売り業者などに登録が必要で、生産者がはっきりしない牛や豚が持ち込まれることはないようです。通常の流通ルートに乗せない形ということであれば、どのように取引されるのでしょうか?

 

事例2:「ワタリガニ」「ウニ」「ハマグリ」の密猟

愛知県野間漁港でのワタリガニ等の密漁問題が報道されていました。野間は、わたしがよく海水浴に行ったところです。今は、1匹1000円はするワタリガニの最盛期のようですが、そこでは外国人によるワタリガニ、ウニ、ハマグリ等の密漁がくりかえされているようです。そのため、地元漁協と地元警察の方々は、日々パトロールをされているようです。

大規模な窃盗の被害もあり、500匹のワタリガニを捕獲していた事例もあったようです。

 

密漁は、漁業法143条により禁じられており、罰則規定もあります。

また、密漁者たちはワタリガニが光に集まる習性を利用して、光源を用いてタモで採取していたようですが、この漁法は、愛知県漁業規則42条3項および48条4号により禁じられており、罰則(48条1項1号)も科せられています。

 

〔漁業法〕

第143条 漁業権又は漁業協同組合の組合員の漁業を営む権利を侵害した者は、20万円以下の罰金に処する。

 

愛知県漁業調整規則

(電気設備の制限)

第42条

3 伊勢湾及び三河湾において漁業を営む場合には、一統につき100ワツトをこえる光力の集魚灯を使用してはならない。

(遊漁者等の漁具、漁法の制限)

第48条 内水面以外の水面においては、次に掲げる漁具又は漁法以外の漁具又は漁法で水産動物 を採捕してはならない。ただし、漁業者が漁業を営むためにする場合又は漁業従事者が漁業者のためにする場合は、この限りでない。

一 竿(さお)釣及び手釣

二 投網

三 四つ手網(三メートル平方未満の網に限る。)

四 たも網(火光を利用して使用するものを除く。)

五 動力を利用しない瀬干漁法

六 やす及びは具(まんがを除く。)

七 徒手採捕

 

第58条 次の各号のいずれかに該当する者は、6月以下の懲役若しくは10万円以下の罰金に処し、 又はこれを併科する。

一 第12条、第32条第1項、第33条から第35条の2まで、第37条から第40条 まで、第42条、第43条第1項、第44条、第47条又は第49条第7項の規定に違反した者

 

ニュースでは、密漁者として多くの外国人がとりあげられていました。そこで、外国人にも、こうした行為は違反行為であり罰則を科される恐れがあることを知らせるための、絵(イラスト)入りで外国語併記の看板が立てられています(図表2)。

 

事例3:「シャインマスカット」の大量窃盗

シャインマスカット」は、1房1380円くらいが標準的な値段です。甘くて種がなく皮まで食べられる、おまけに断面が美しくインスタ映えするので フルーツ好きにもデザート好きにも大人気です(図表3)。

 

このシャインマスカットは、韓国で違法栽培されており、日本をはじめ各国で3分の1の値段で売られています。これだけでも日本の農業者には大きなダメージになっているのですが、加えて、産地での大量盗難も続いています(図表4)。今年は、天候不順で数量が少なかっただけに、生産者のショックは大きいようです。

 

窃盗犯罪

シャインマスカットの事例も、家畜・家禽が盗まれる事件も、窃盗事件として警察により捜査がなされています。窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられます。未遂も処罰の対象になります(刑法243条)。

また、大量に盗むことから、組織的な犯罪であることが疑われていますが、いわゆる組織犯罪処罰法の摘要はあるのでしょうか。同法は、暴力団・テロ組織などの反社会的団体や、会社・政治団体・宗教団体などに擬装した団体による組織的な犯罪に対する刑罰の加重と、犯罪収益の資金洗浄行為の処罰、犯罪収益の没収・追徴などについて定めています。要するに、強固な「組織」によってテロや殺人などの「凶悪犯罪」をする場合に適用される法律ですので、「集団で罪を犯した場合」のすべてに適用されるわけではありません。

同法における「団体」とは、2条1項により「指揮命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行動する人の結合体」をいうと規定されています。また、反復性があるものであり、一過性の犯罪のために結集したメンバーを指すわけではないようです。加えて、同法に該当する犯罪は第3条1項に列挙されています(順に、封印等破棄、強制執行妨害目的財産損壊等、強制執行行為妨害等、強制執行関係売却妨害、常習賭博、賭博場開張等図利、殺人、逮捕及び監禁、強要、身の代金目的略取等信用毀損及び業務妨害、威力業務妨害、詐欺、恐喝、建造物等損壊)が、同条同項に「窃盗」は含まれていません。

 

〔刑法〕

第235条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

 

第243条 第235条から第236条まで、第238条から第240条まで及び第241条第3項の罪の未遂は、罰する。

 

〔組織犯罪処罰法〕(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律)

第2条 この法律において「団体」とは、共同の目的を有する多数人の継続的結合体であって、その目的又は意思を実現する行為の全部又は一部が組織(指揮命令に基づき、あらかじめ定められた任務の分担に従って構成員が一体として行動する人の結合体をいう。以下同じ。)により反復して行われるものをいう。

 

むすび

盗む側にも「生活に困って」等の理由はあるようなのですが、農林水産業を営む人にとって家畜や魚介類、果実や野菜は、手塩にかけて育てた成果物です。そして、生業を支える存在であり、「飯のタネ」です。海にいる魚介類であっても、決して 海があるから獲れる(採れる)という単純なものではなく、日ごろから海の保全を行ってきた成果物なのです。

一つひとつの犯罪の被害には、小さいものも大きいものもありますが、地元警察と連携した地道なパトロールと啓発活動が必要になるのでしょう。

 

〔参考〕

・真っ暗な海に怪しい光…横行する外国人の『ワタリガニ密漁』 500匹被害の現場から逃げる3人組を追った

2020年9月5日(土) 21:31東海テレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f58fe0504ef611e3e8bb7a69f6bfcfa71cc02599

 

・安すぎるシャインマスカットにご用心 産地で盗難相次ぐ
2020年9月4日(金) 14:35配信朝日新聞デジタル

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca7d8bdb8636c61d7f8521edc443cf63eec77e9/images/000

 

・警察 窃盗事件として捜査 シャインマスカット400房 盗難被害

2020/09/02 19:15 UTYテレビ山梨

https://news.goo.ne.jp/article/uty/region/uty-202009027942-2020.html

 

・豚や牛などの盗難相次ぐ 組織的グループが売る目的で犯行か

2020年8月27日 19時19分NHK

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200827/k10012586881000.html

 

・栃木・足利市で子牛6頭窃盗、群馬・前橋でも子豚約170頭盗まれる

【Nスタ】2020/08/24

https://www.youtube.com/watch?v=-N8Ms9LNgkc

 

・韓国で日本の高級マスカット“無断栽培”…なぜ合法?「日本ブランド」を守れ!

2018年11月9日 金曜 午後7:34プライムニュースイブニング

https://www.fnn.jp/articles/-/4592#:~:text=

 

以上